お店の事

ちょっとしたほつれなどネクタイの無料修理をご利用下さい

クールビズ、リモートワーク。

すっかり活躍の機会を奪われてしまっているネクタイ。

それでも今の時期は冬の時期に活躍したネクタイのクリーニングを数多く承っています。

そんなネクタイ。何となく想像がつくと思いますがとってもデリケート。

ちょっと油断をすると、、。

こんな感じでほつれてきちゃいます。

こんなパターンも。

これは平気ですが赤丸の部分の糸も切れやすいです。

当店ではこれくらいのネクタイのほつれであればクリーニング後、無料で修理をさせていただいています。

クリーニングをお持ち頂いた時にその旨お伝え下さい。

もちろん、プロの修理屋さんによる修理も承っています。

ネクタイのクリーニング+無料のほつれ直し、クールビズ期間中の今の時期に是非。

関連記事
お店の事

プロに頼めば楽なのにエアコンを毎年自分で掃除しています

2020年6月21日
クリーニング屋2代目のブログ
梅雨入りし、毎日ジメジメと暑い日が続き、エアコンの活躍する季節となってきました。今回は店頭のエアコン掃除の様子をお送りします。果てしなく面倒 …
お店の事

当ブログでおなじみの雨ざらしのベンチを塗装してみたお話

2022年3月12日
クリーニング屋2代目のブログ
今回は屋外でかれこれ数年の間、雨や風、時には雪にさらされ続け塗装がハゲハゲのベンチを塗装します。 今まで放っておいて申し訳ない …
お店の事

【洗濯表示全部×】フェルト製の幼稚園の制帽洗えます

2022年9月10日
クリーニング屋2代目のブログ
写真は甥っ子が幼稚園で現役バリバリ使用中のフェルト製の制帽です。 起床してから眠りにつくまでその有り余る体力をフルに使い、あちこち遊び …
お店の事

生地を日暮里まで買いに行ってエコバッグを作ってみました

2020年7月5日
クリーニング屋2代目のブログ
7月からレジ袋の有料化が始まりました。クリーニング店の袋は有料化の対象に含まれておらず、当店もしばらくの間は無料にて袋の提供を致しますが対象 …
お店の事

プリーツスカートのクリーニングはなぜ高いのかご説明します

2021年9月13日
クリーニング屋2代目のブログ
プリーツスカートをクリーニングに出していだだいた際にその値段の高さに驚かれた経験がある方もいらっしゃるかもしれません。 当店でもプリー …