お店の事

プロに頼めば楽なのにエアコンを毎年自分で掃除しています

梅雨入りし、毎日ジメジメと暑い日が続き、エアコンの活躍する季節となってきました。今回は店頭のエアコン掃除の様子をお送りします。果てしなく面倒な作業なのですが毎年恒例なのでいっちょ気合を入れて頑張ってみます。

まずは素人が出来る限界までパーツを取り外します。

内部までしっかり洗うのでビニール袋を使い、流れてきた水が下に溜まるようにしておきます。

ファンの洗浄には家の掃除全般で愛用している水の激落ちくんを使用します。キッチン周りや換気扇の油汚れが激落ちするのでお気に入りです。

エアコンのファンに使うのは正しい使い方かどうかは不明なので自己責任ということで。ファンが金属の場合は錆びるので使わない方がいいようです。

さっきからファンファン言っていますがファンとはエアコンの下の奥の方にあるクルクル回る写真の部分の事を言います。カビが溜まりやすいので激落ち君を吹き付け、一段ずつ手でファンをクルクル回しながらブラシで掃除していきます。最初にして最大の超面倒臭いポイントなのですがここが汚いとエアコンの風が臭くなってしまうのでしっかり掃除します。一通り終わったら全体を水を入れた霧吹きでスプレーしまくり、しっかり濯いでファンの部分は完了です。

お次はフィンの掃除です。フィンはフィルターを外すと見える金属の部分です。こちらは市販のエアコン洗浄スプレーを吹き付けます。

取り外したパーツやフィルターは最初に洗い、乾燥させておきました。

元に戻して完成です。

苦労して洗ったはいいものの今年はコロナの対策として店頭のドアを常時開放している当店。

エアコンには換気の機能がないものがほとんどなので、夏の暑い間、開放をしながらエアコンを付けてみるつもりですが果たして涼しくなるのだろうか?^^;

様子を見ながら色々試してみようと思います。